2018/09/08
海の幸
5月19日(土)那須のあとのGWはおとなしく過ごして
(どこ行っても混んでるのがやだ)
どーしても「新鮮な」「海の幸」が食べたい!
(海なし県では難しい)
ってことで日本海へGo!
その前に...山を越えないとならない。
(山越えないとどこにも行けない)
いい天気。
この風景、好き。

高速道路の道の駅。
こんなのあるんだー。

カニやら

亀の手やら
(って、なにこれ?)

魚いろいろ

も、ここでいいんじゃない?

愛しの焼きサバもあるしー

なんて妥協は許されず!
日本海に向けてひた走る...
(軽自動車がね、走るの)
で、着いたら...大雨...
亀の像もどんより。

海...
どよよよ~ん。

ま、目的は「海」じゃないからねー。
いくら海なし県から来たからって
みんながみんな「海」目的じゃないからねー
海の幸が目的です。
きっぱり!
海鮮丼定食。

海鮮丼!

カニ汁

カニ脚天ぷら!
(初めて食べたー)

ボタンエビ。

これで2000円。
美味。満足。
寄り道。
うんうん、しょっぱいけど美味しいよねー

なんと。
25年ぶりくらいに...
(あ、永遠の20歳なのに、わたし)
生牡蠣。

えぇ、騙されたと思って食べましたよ。
騙されてよかったー!
美味しい。
貝三昧。



買い食いばんざーい!
デザートは高速道路小布施SAで
高級プリン

くくく...
美味。

帰り道。
車のメーターがめでたく...
(いいことあるぜ!)

ただいまー!
留守番でびるず。
無歓迎。
那子さん...

てぃだ...

ジュにいたっては...
投げれ。
(いきなりそれかいっ)

夕食。
新潟で買った「新之助」
土鍋で炊いて...うまっ!

夕食は「ごはんだけ?」と思うかもだけど
そーだよ、ごはんだけだよっ!
(榛名の梅干しと合うー)
コメント