2017/02/10
多忙だからこそ楽しむべし
毎年恒例となった「The多忙」仕事ね。
プライベートで多忙になりたい...
(くぅ~っ)
休日出勤して社畜な3週間。
1月から2月にかけて。
おわったー。
わーい。
3週間のまとめ。
多忙になった途端、大寒波。
(心身にこたえるよねー)
リビング。

あはははは。
さぶっ。
ゲストルーム。

あら、マイナスじゃないのねぇ。
忙しい時ほど大事にしているのは...
大好きな時間をすごすこと。
たとえば、朝のコーヒー。
doggycottageさんオススメ。
素人のわたしが入れても美味。
(これってすごいことだわ)

美味しいコーヒーないと無理。
頭も身体も起きない。
でびるずのこと、いつも以上に意識。
余裕あるときはすぐ気づけるから。
以前、あまりにも忙しすぎて
ジュの異変に気づいてあげられず。
肝性脳症を起こさせてしまった。
猛反省。
それから「気づくこと」を意識。
忙しいときこそ。
散歩中のてぃだ、最近、「ケッ」って。
カラー、つらくなってきたかな。
初ハーネス。

これ、快適らしくて毎朝グイグイやってます(汗)
真冬なのででびるずめしの見直し。
これはしっかりやらないと痩せちゃうからね。
(那子さん、痩せると寒がるの)
今年は痩せずに乗り切れそう。
が、油断大敵。
2月1日(水)
遠出できない(したくない)わたし。
東京から友達ふたり来てくれた!
新年会。
ようこそシャスタ!

てぃだは鱧ママにべったり。
のけぞるほど嬉しいんかい!

運動神経なさそうなジュ。
実はバランス感覚はNo.1(笑)

この円柱クッションに座ったまま
参加できるのはジュだけ。
飼い主たちは鍋パーティ!

忙しいときに友達とごはん。
ひとりじゃないって本当にいい...
上州麦豚。がんも。さつま揚げ。
お気に入りの焼味噌紫蘇巻。


食べ続けしゃべり続けた12時間。
しかも時間足りず(笑)
(次は24時間か)
よい新年会。
たくさんのお土産ありがとでした!
(今さらですみませーん)
スタバのプリン、鱧っちにわけてもらったり
茨城の干し芋(愛してます)だったり
麻布の揚げもちだったり...
鱧っちの肉球スタンプカードいただき!
(レアだよ、レア)

2月8日(水)
3日連続強風。
でも少し暖かい日。

コムカブホップ家のホップ来訪。
かっわいー!

でびるず代表はジュジュ。

てぃだ、6歳9ヶ月にして「反抗期」
よって「はじめまして」はやめておく。
(あいつ、ほんとに悪魔みたい...)
ハンバーガーが美味しいお店。
(知っていたけれど初来店)

食べかけで失礼しますが...
肉がギュギュギュってしていて...

うまっ!
ラージサイズ、ペロリ...
パンも自家製。
これまた、うまっ!
ホップとジュジュは一緒によく走ったね。
わたしも一緒に遊んだから写真なし。


みなさんに遠くまで来ていただき
なんとか「多忙」を乗り切ったとさ...
友人たちにはいつも感謝。
笑顔をくれる犬たちに感謝。
コメント