2015/10/07
2015軽井沢(初秋)
わたし、軽井沢のことよく知らないんです...
と話したところ。
ベルカママがお休みとってくれた!
(すまんのぉ)


スキップ姉さん。
13歳のお誕生日おめでと!

ベルカちゃん。
来月ジュと同じ7歳。

諏訪神社

神徒なのでお参り。
よく撮影に使われるそう。

この日も写真撮影していて
「ベルカママ、わたしたちも撮ろう!」
と誘ってみたところ
来春あたり実現しそう。
(いひひひ。楽しみ楽しみ)
軽井沢中心に向かって...

いつもは混んでて行けない...
旧軽銀座というらしい。
ジョン・レノンお気に入りFrench Bakery
(フレンチじゃなくフランスベーカリーだって)

諏訪神社で撮影してくれる
「軽井沢写真館」

来春お世話になります(笑)
デリカテッセン好き。
ソーセージもハムも...

歩いていると元首相も散歩中。
オーラなくて誰も気づいていない(笑)
(そりゃ政権交代早いわ)
「桜井甘精堂」

栗好きにはたまらん...
芋栗南瓜←女子が好き。
入り口にパーソンラッセル2頭。
まぁ、お珍しい。
ベルカママが購入しに...
売りきれで試食分のみGET!
八百屋さんで下仁田ネギ100円。
(群馬県民が長野で下仁田ネギ)
ネギとスキップ姉さん。

商店街で「上に行っておいでよ」と。
快晴だから行こう。
熊野皇大神社。



実はここ、県境にあるので...
那子さん「群馬県」
てぃだ「長野県」チョイス!

群馬県側(向かって右)
「熊野神社」
呼び名が違う。
賽銭箱も2つ。


わたしは群馬側。
(県民だもん)


降りて「狛犬」見ると...
狛犬じゃない...

「あ」

「うん」

「阿吽」には見えんなぁ。
恐竜時代の狛犬だな。
階段下にも県境。

振り返っても県境。

で、やっぱり那子さんは「群馬」
どれだけグンマーなんだよ(笑)
(ジュ、胴のびすぎっ)

ちなみに那子さんは
群馬生まれの群馬育ち。
生粋の群馬犬。
峠の茶屋でランチ。
(ここは犬OK!)

胡桃のお餅。

おいしい。

2種類選べるといいのにな。
ひとりだと飽きる。
(次回は胡麻にしよう←結局食べる)
寒くなってきたからかけそば。

江戸っ子。
蕎麦好き。
長野も群馬も蕎麦美味。
おなかいっぱいになったし
見晴台まで歩こう。
来年の初夏はここを歩こう。

ツキノワグマが出るらしい。
冬眠前はやめとこう。
目覚め時期もやめとこう。
絶景。


浅間山。

ここにも県境。

長野側で撮影。


グラデーションが美しい。

景色堪能。
軽子さんでウンウンのぼってきて
本当によかった。
のぼったらくだる。
次に向かったのは...
ベルカちゃんの案内で...

ピンポンしてしばし待つ...
なぜか花壇に埋もれる
乙女なベルカちゃん

LEK,amo,コノル家突撃訪問。
てぃだがいるのでコノルだけ参加。
(LEK&amoごめんっ)
LEK号に乗り換えて散歩へGO!

川があれば...
ザブ~ン!
さすがのてぃだも冷たかったようで(笑)

すぐにあがってきたよ。
コノル
大きくなったね。

脚だけつけて


せっかく有名なところに来たから
集合写真。


充実した1日。
もっと軽井沢が好きになった日。
お休みとってくれたベルカママ。
よくしゃべってよく笑いましたね!
(ベルカママ、面白すぎ)
突然なのに来てくれたコノルママ。
かなり楽しい1日になったよ。
どうもありがとう!
またわたしとでびるずのこと
かまって(遊んで)くださいまし...
コメント