2015/05/09
観光なし旅行(初日)
滋賀県へ。群馬から滋賀。
やっぱり海がない。
(琵琶湖は海、大きいから)
目的は(優先順位)
①近江牛を食べる
②ひこにゃんに会う
③ドッグショーを見る
9日夜、軽子さんで出発して
朝早くにてぃだを預ける予定。
(怒涛の当日引き)
が、しかし…
予定は予定。
狂うのは当たり前。
ウィルス性胃腸炎で気弱に。
ひとりで近江八幡まで運転…
無理…
(オトナの判断よ)
近江八幡旅行は断念。
と思ったら、ハンドラーさんから
てぃだ、飛行機乗せてと。
おなか不安のまま羽田空港へ。
てぃだを九州に送り込む。
ウィルス性胃腸炎もGWも仕事頑張った。
9日お休みとれた!
横浜の漣ママにお願いして
女子組&軽子さんを預かってもらう。
(女子組の様子はのちほど)
駅まで4頭がお見送り。
いってきまーす。
あとよろしくねー。

新幹線で近江八幡に向かう!
ここまでの段取りでグッタリ(笑)
5年ぶりの東海道新幹線。
くもっていて富士山見えず。
(見たかったのに)
わたしの予定。
着いたら彦根城へ。
ひこにゃんの出没時間も
事前に調査済みだし。
(ふふん、準備よし)
が、早々に打ち砕かれる。
名古屋あたりで
「てぃだBOBだったよー」
へ?
今日も出ていたんかい( ̄▽ ̄;)
早速予定変更(笑)
ショー会場ドラゴンハットへGO!
ここまでで疲れはてた…
ひこにゃん、癒して…
仕方ないからのんびりショー観戦(笑)
グループ選。
ハンドラーの飯田さん、
ビションのパピーとかぶった。

あらら。
てぃだは他のハンドラーさんじゃ無理。
(BISとるハンドラーさんでも無理)
それに気づいた飯田さん、
ブロックサイン送りながら交代(笑)
ギリギリセーフ!
よかった…ホッ。
審査開始。


相変わらず楽しそうな。
「すべてはレバのために」



NWTの代表はHANABI君!

HANABI君と並んだ。


HANABI君かわいいわ

ハンドラーさんいわく…
「てぃだすっかり家庭犬!」
当日午前、リングに入るまで
ショーモードにならかったと(汗)
ほぼ当日引きみたいな状態。
King of the家庭犬てぃだ。
一瞬で家庭犬に戻れるやつ(笑)
テリアたちを見ていると
「本当にテリアが好きだわ」
しみじみ…
てぃだ連れて見ていたら
某有名プロハンドラーさんが、
「お、いい犬だね」
と誉めてくださった。
ものすごく嬉しい!
(喜びの舞、披露したわよ)
外の散歩も快適。
ソネちゃんと…


匍匐前進!

駐車場係のお姉さん。
可愛がってくれました。

マッサージ付(笑)

実はお姉さん、訓練士さん。
てぃだが訓練やる場合、
コツを教えてくれた!
てぃだは負けず嫌いなんだって。
しかもかなりの(笑)
気持ちよい時間はあっというま。
久しぶりにベストインショーまで。
楽しかった!
琵琶湖見てない...
終了後、ホテルにチェックイン。
一緒にショー出ているティアママと
夕食へGO!
「ティファニー」

う…
どんな店だ…?
(ドキドキ←必要ない)

近江牛ステーキハウス!
おなか壊れてもいいから
(既に壊れていたし)
どうしても近江牛食べたかった!
(近江牛なくして何がある!)
まずはロゼワインで乾杯。

コースの前菜。
近江牛「ローストビーフ」

塩だけで頂くが美味。
コーンスープ。
濃厚。

そして、肉がきた!

2人ともロース200gをチョイス。
焼き加減は?
(やった、これ聞かれたかった)
わたし「レア!」
生に近い方が消化よさそうでしょ。
壊れかけのおなかには生肉で。
(壊れかけならやめりゃいいのに?)

レア♪レア♪

うまい。
美味。
が、やっぱり本調子じゃない。
2切れ残しちゃった…
(ごめんなさい、牛さま)
肉残すなんぞ産まれて初めて。
(といっても過言じゃない)
デザートとコーヒー。

おなかいっぱい。
大満足。
ルーパパごちそうさまでした!
あとは寝るだけ…
が、くるみママと長電話(笑)
そのころ漣家の女子組は?
ものすごく楽しんでいたって(笑)
(漣ママ、LINE報告ありがと)




コメント
おめでとう&
いろんな意味ですごいで~すっ!!
てぃだはドラゴンハット一昨年も今年もハッピーでしたね
遠路はるばる応援にいらしたマルコさんお疲れも吹っ飛んだことでしょう。
それにしてもでびるず女子組がお世話になったお家のワンちゃん、ニャンコちゃん
不思議な生き物を見るような視線。。。可愛すぎます
2015/05/14 14:11 by くるみ育てのママ URL 編集
☆くるみママ☆
なにしに滋賀まで行ったのだろう?と今も思います(笑)
近江牛ステーキは本当に美味しかったです←キッパリ!
仰るとおり、ドラハはまきさんがJKCチャンピオン完成させてくれたところです!
今回も良かったので遠くても縁があるってことですね(笑)
あ、夜は長電話お付き合いくださりありがとうございました♪
女子組お預かりの漣家はジュが来る前からのお付き合い。
ジュは漣(白わん)が大好きで、このおうちだけは率先して泊まります。
我が家から見ると漣家の3頭はかなり不思議ちゃんなんですよー!
2015/05/15 13:51 by まるこ URL 編集