2012/09/20
My life is…
今日は最後の猛暑日になるみたいです。嬉しい…。
昨日の朝、大雨で散歩に行けなかったので
久しぶりにテレビを見ました。
感じることがあったので記録します。
有名アーティストが単身渡米して、
ジャズの勉強をしたそうです。
音楽大学に入学し、51才で卒業!
とても苦労したようですが笑顔で話していました。
最後の言葉が印象に残ったので。
『夢をかなえるって、やりたいことをやる、
その一歩を踏み出せるかどうか。
何才になって始めても遅いってことはない』
わたしはずっとずっと
『夢を持っていなくてはいけない』
と思っていました。
夢がないヒトはつまらない。
夢のないヒトに魅力はない。
そんなふうに思い込んでいました。
さて。
『夢』ってなんだ?
今さらですが(笑)
寝ている時に見るもの。
宝くじ当たった妄想。
なんでもいいんじゃないかと、
フッと思いました。
わたしの夢はね…って語りながら、
『本当にそうかな?』
って思ったこと何回もありました。
まわりから
『あなたならかなえられるよ』
って言われて何だか重たい気持ちになったり。
ただ、『夢』という言葉に縛られていたのだと思います。
今までもやりたいことはあった。
じゃ、やってみた?
今もやってみたいことがある。
じゃ、やってみる?
やりたいことをやる最初の一歩を踏み出す。
これでいいんだ…。
気持ちが楽になりました。
B&Bをやりたい。
最初は夢として語りはじめました。
周りの応援も嬉しかったです。
しばらくして、やりたいことが変わりました。
それを言えなかったのです。
周りから『B&B頑張って』『まるこならできるよ』って言われると
余計『変わったのよね』って言えなくて…
しんどかった…。
逃げるって思われたくなかったから言えなかった。
今は言えます。
正々堂々と。
やってみたいことがあるならやってみる。
やってみてダメかもしれないし、
違うことがやりたくなるかもしれない。
まずはやってみること。
やるなら、一生懸命・精一杯やること。
周りから言われることを気にしすぎず、
今まさに自分がやりたいことをやる。
生活が高品質になるし、気持ちにゆとりができる気がします。
周りのヒトの意見は大切なんですよ。
わたしを理解してくれるヒトの意見は
きちんと聞くべきだと思っています。
自分では気づかないこと多いし…。
言われているうちが花。
1回ぽっきりの人生です。
『生まれ変わったら』なんて思いません(笑)
『夢』という言葉に縛られず
(生きているだけで縛りは多いのだから)、
気持ちだけでも自由に生きたいです。
慢性ビンボーですけどね(笑)
やりたいことをやってみる。
やりたいことがあるならやってみたらいい。
こんなフラフラしているわたしの友人たち、
フラフラしながらちゃんと生きているから大丈夫です。
My life is so gooooooooooooood!
コメント