2014/09/07
食品乾燥機
朝晩はめっきり涼しい茶犬地域。散歩中、金木犀の香り。
ん?
ちょっと早くないか?
ま、いいや、好きだから。
(昔はトイレの芳香剤臭だった)
さわやかサワデ~♪
楽天のポイント貯まっていたので
「食品乾燥機」購入...
(新しいオモチャだ!)
さっそく馬スジ肉(人間用)で。

正確にいうと
「人間のおでん用」
よってぶつ切り。
(残念!←誰にとって?)
しっかりアキレス腱。

これを網というか皿というか。
乗せて...
(今回は2段)

指示の温度にあわせて...

あれれ?
スイッチがない...
あー。
電源コードさしたら動いた(笑)

とっても単純な作り。
しばらく壊れそうにないな。
(こうゆうの好き)
待つこと...
12時間....

いい色。

コラーゲンたっぷり。

オーブンだと早いけれど
ぎゅぎゅぐぐぐと縮むし
保存期間が短い...


でびるずご満悦。
茶犬地域。
真冬は強烈な空っ風。
(群馬だからな)
しいたけや大根は干せる。
あっちゅーま。
でも「肉」干すと...
野鳥やカラスにやられるので(汗)
これで無添加安心おやつが
作りたい放題...ふっふっふ。
(素材も無添加と信じて...)
コメント