2012/08/16
散歩事情
茶犬地域の散歩は「犬仕様」でありません...横浜のような遊歩道はありません。
自然歩道ならありますけど(笑)
(雨のあとはぐちゃぐちゃで行けませんし)
広い芝生の広場は犬禁止です。
(誰も使ってなくてもね)
犬の飼い方が違うので仕方ないですね。
朝、近所を30~40分。
約2km。
そりゃ足りないわよね...
なこが来た時は女子組とてぃだは別々に。
でも「ひとりで留守番できないオトコ」がいるので
結局3頭一緒に。
(隣りの宇宙人に文句言われたくないからねー)
おでが悪いですか?

そうだよー。
あんたが留守番できないからだよー。
女子組とペースが違うからてぃだの運動量が減るわけで。
そのせいか食欲落ちて食べなかったてぃだ。
(慣れたら戻りました)
家の中で遊びたくなるのも当然で。
「ボール投げれ」頻発。

投げれー
投げれ―

投げれ...

8月14日。
前から調べていた川原の緑地に行ってみることに。
日陰は涼しいので気持ちよく過ごせました。
久しぶりの芝生、でびるず走りまくり(笑)
(なこさんはたまに1人旅)


ジュっちゃんご機嫌よろし。


こんな広場です。
そんなに広くはないのです。
かなり広い緑地ですが、そちらは犬禁止。
(まったくもって...つまらん)








休憩しながら遊んできました。
でびるず満足してくれたかな...
今日は完全夏休み。
川に行く予定でしたが暑すぎたので家で避暑。
(高温注意報出てます)
7時から緑地に行ってみました。






あたしだって取ってこられるわよ
(そこらへんに置いてくるけどね)



8時ごろまで遊んできました。
ちょうどサルーキ2頭とウィペットが来たので退却。
(こちらで初めて見ましたよ)
車があるので休日は遠出しようと計画。
1時間もあればたいていのところに行けます。
涼しくなったら朝晩2回にしましょう。
休日はドライブ&山歩きがいいかな。
(自分の趣味に付き合わせる魂胆...ふふふ)
コメント