2012/07/28
初ラベンダー
避暑。もちろん避暑。
「たんばらラベンダーパーク」

我が家から車で1時間ちょっと。
でびるずも一緒です。
前夜「ラベンダーの香りに包まれて幸せな気持ち」
夢見てきました。

あれれ?
ラベンダーないですけど...
正面はこんな感じですが左側の小さな丘にラベンダー。
(写真撮ってなかった...あらら)
上まで歩いて20分。
リフトで10分。
(片道750円は高いわよ)
もちろん歩きますよ。
暑い。
避暑じゃない...日射しが強い。
とはいえ下界より10℃は低いので日陰は涼しい。
(おかげで日陰が大混雑)
20分登ると、レストランや遊具やドッグランがあります。
その上にラベンダー。

今は早咲きが見ごろ。
中咲き・遅咲きとあるそうです。


唯一の記念写真(笑)
(ノエルママ、3頭はきついです...)

ラベンダーは終わりくらいが香るそうです。
なので、見ごろの今、「香りに囲まれる」ことはない...

下の方が見ごろの早咲き。
手前がこれから咲くラベンダーたち。



少し香る程度でしたが綺麗でした。
ニッコウキスゲは終りくらいかな。

日射しが強くて暑いのでそろそろ帰ろうか...
ちょうどドッグランに誰もいないので行こう。
(水飲み場があったはず)
一目散に向かった先は ↓

プールじゃなくて。
水飲み場だぞ、おいっ。

なこはガブガブ飲んだけれど、ジュジュは...
てぃだが入った水なんて飲めないでし
しばらく誰も来なくてよかったです。
水入れ替えないと(汗)
(山の水を流し入れているからほっとくしかないけど)
誰もいないから走れー。

ジュっちゃんはもちろんボール命でよく走ります。

てぃだ。


なこはボールよりうろうろ。

で、ダウン(笑)

ボールを投げて貰いました。
横から撮影。
てぃだ、かっ飛び!!


短い脚が浮いてます。
他の犬たちがワラワラやってきました。
ちょうどいいから帰ろうかね。
本物の窯焼きPIZZAがあって気になったけれど
贅沢しちゃいけません。
下山途中、小川発見。
もちろんドボン。

通る人々が「かわいい」「気持ち良さそう」って。
すみません、ここの水、飲めないですよね...
ジュは入ってないから関係ないでしよByジュジュ
(入りたくないだけだろ)
お昼すぎ。
最高気温が出るころに避暑したい人がいっぱい。
(大型バスも)
川場の「道の駅」で野菜をたくさん買い込みました。
スイカ・キュウリ6本・ラディッシュ・とうもろこし3本・なす7本。
生ブルーベリーに立派なズッキーニ2本
2000円!
最高気温が出るころ、ものすごく暑い我が家に帰宅(滝汗)
(あせも、できた)
でびるずは犬舎でエアコン快適昼寝。
わたしはヤマダ電機に避暑しに行きました。
おでかけですっかりお疲れのなこ。
楽しかったかな。

たんばらで、たくさんのヒトに「可愛い」と言ってもらったでびるず。
本当にずば抜けて可愛かったよ ← 親ばかばんざーい!
もう少し涼しくなったらまた行きたいですね。
近くに「玉原湿原」があるので次回はそちらに。
茶犬地域から車でいろいろ行けそうで楽しみ増えました。
コメント
3匹引き連れて、遊びに行けるなんて!!!
とってもかなわない。
さすがだわ~
ただただまるこさんに感心!
2012/08/02 20:45 by さくらこママ URL 編集
☆さくらこママ☆
経済力はないけれど(汗)
でもそろそろヒトも増やしたいです...
とってもいいところだったから一緒いきましょ。
2012/08/02 22:01 by まるこ URL 編集