2014/02/15
家から出られない
先週に引き続き。いや、先週よりすごいぞ雪。
こちらで仲良くなったEちゃんから
元気がでるメール。
(絶品干し芋のEちゃん)

ソチオリンピックにちなんで
「マトリョーシカ雪だるま」
かっわいー。
でも大雪でTV映らないから
せっかくのオリンピック見られない( ̄▽ ̄;)
昨夜も仕事遅く。
食料も灯油も買えず(T-T)
(つまりさぶくてひもじい)
21時ごろ、最後の坂を登れず...
この年令になると冷静(笑)
いったん下がって遠回りして帰宅。
(最初からそうすればいいのに)
明け方には雨になるとか。

ほんとか?
今朝。
茶犬地域は大雪。
朝7時半。
出勤しなくていいよ連絡網。
(無理だから!)
今は大雪警報は解除されたけれど...
家から出られない...
屋根からの落雪で門あかない。

道路は門の下までくる積雪。
こりゃ出ても歩けない。
もちろん車は...
どこ?(笑)

玄関ドアも開かなくなるかも。
定期的に開けてみる。
パドックもこんなだし。

庭は雪が近すぎて撮影できない(笑)
犬舎の屋根も...

雨にかわってきた模様。
屋根の落雪怖いから様子見しない。
(様子見で事故に合うこと多い)
だるまストーブは停電した時まで保存。
と思ったけれど...
オイルヒーターやエアコンじゃ無理。
那子...
なに?寒いの

音に敏感な那子は落雪のたび大騒ぎ...
その隙にいいとこKEEPのてぃだ(笑)
おでもさぶいですもん

外がこんなじゃ寒いわ。

急ぎの仕事が山ほど。
(赤城山くらい)
明日は出勤しないと。
でも腰痛&首痛もちは雪かきできない...
でびるずラッセルよろしくだね。
コメント
すごい雪!
言っとくけど食料なんでもいいから確保しておいた方がいいよ。
そちら方面に比べたら大したことのない雪なのに夜遅くスーパーにいくと野菜、お肉、パン皆空っぽだよ。品薄にかけて皆買いだめしてるし…コンビニもきっと何もないと思うから要注意だね。
ノエルママも昨日は5時15分に逃げるように職場を後にしてルブリを迎えに行きたくて車で帰宅したけど心臓バクバクものでした。
パパにヘルプの電話をしたけどムリな状況。
自宅1キロ手前あたりから雪の量が多くなってきて…
ムム…きっと自宅の駐車場に入れられるか心配になりもちろんこの時点でルブリを車で迎えに行ったら家に車入れられないと判断し
とにかく駐車場に車入れないとと…やはり滑って駐車場の段差越せない。
車から降りて雪を掃いたらなんとかなった。ほっ!
そして、雪の中ハンモックもって大きな傘さしてルブリをお迎えに行ったママでした。2キロ近くルブリをだっこして歩いて帰宅したのでへとへとなママでした。
まみこさん明日出勤なの?いけるの、この雪の中!
屋根からの落雪注意してね。
明日こそソフィーを迎えに行きたい…
2014/02/15 16:44 by ノエルママ URL 編集
☆ノエルママ☆
というか、まだ車を出せないくらい積もっています(泣)
先週は前夜スーパー行ったらな~にもなくて、そのあと残業で行けてない。
非常食のどんベえとベヤングとマルちゃん正麺が頼りです。
今シーズン、また降るかな...補充しておかないと。
ノーマルタイヤじゃひやひやでドキドキですってば!
怖くて無理です←キッパリ!
ルブリ抱えて大雪の中、やっぱり「母は強し」だわ。
何よりソフィーのお迎え行けないのがつらいよね...明日行けるかな。
たぶんけっこう残っていると思います。
気をつけてねー!
今日は頼んでいた宅急便も坂を登れず、膝上まで雪に埋もれました。
車、ほじくりだして出勤できるかしら?(汗)
2014/02/15 22:52 by まるこ URL 編集