2013/12/31
今年学んだこと
あと2時間で新しい年。大みそかと思えない今日。
(いや、間違いなく大みそか)
今日は仕事納め。
(今年もよく働いたなー)
帰りに友人宅に寄って「生蕎麦」GET!
しかも目の前で手打ち。
(その時のことは改めて)
今年はいろいろなことを学んだ1年。
ちょっと振り返って...
今年は新年早々、
信頼していた人たちから「不意打ち」
ばっちり食らった(^_^;)
でも落ち着いてみると...
自分も同じことしているかも?
「人の振り見て我が振り直せ」だな。
自分の言動を見直すことができた貴重な経験。
(だからと感謝するほどお人よしじゃない)
礼儀・義理・人情。
そんな江戸っ子は...
「恩を仇で返す」なんてもってのほか!
と言いつつ、自分もやっていたかも...
改めて自分のことを見直すべし。
(心臓どきどきだわ)
見直して改めるべし。
(現実見るってけっこう怖いのね)
そして人間不信にならずにすんだのは
支えてくれた友人たちのおかげ。
とても有意義な上半期。
人生勉強の上半期。
下半期は勉学。
初めてCADを使った仕事に。
今では手書きの図面をPCで3Dに。
けっこう楽しかったりする。
でも今年最大の「学び」は...
1年10ヶ月勉強した「ペット栄養管理士」資格。
試験前の追いこみ輝かしく一発で合格!
(勉強の習慣ないヒトにはすごいことなの)
晴れて「先生」と呼ばれる身分に!
(呼ばれねーよ)
生まれてから1番勉強した日々。
(学生時代より勉強が面白い!)
上期はヒトとして。
下期は勉学として。
今年もたくさんのことを学んだ1年。
もちろんたくさん遊んだ1年。
友人の大切を改めて実感した1年。
支えてくれた友人たちに...
心から感謝の気持ちを。
本当にありがとうございました。
みなさんあってのわたしです。
みなさんがいてくださったから、
今わたしは元気に大みそかを迎えられました。
来年、わたしがどれだけ恩返しできるか...
気持ちだけはいっぱい(^_^;)
みなさんにとって素晴らしい1年になりますよう
心から願って...
よいお年をお迎えください。
わたしとでびるずより心をこめて...
さて、できたて年越し蕎麦とピンクの泡泡で
新年を迎える準備をしよっと!
コメント