2013/07/16
熱いぜ群馬!
熱いぜ群馬!暑いぜ群馬!
暑いんです、群馬。
梅雨。
夏。
冬。
こんな気候の茶犬地域。
先日は40℃超え...友人いわく
「立派な熱帯気候」
ま、ね...否定できない。
で、冬は「立派なツンドラ気候」。
朝晩涼しくなったけれど昼は暑いの。
(砂漠かっ?いえ盆地)
でもね、
殺人的暑さでも乗り切れるの。
だって去年乗り切ったもの。
題して、
今年も熱いぜ!乗り切るぜ!
ま、そんな感じで...(^_^;)
5時起床。
お散歩へGO!
6時前には帰宅←当然。
帰宅後、冷蔵庫で冷やした水がぶがぶ。
ゼーゼーハーハー。
でびるずはひんやりグッズを取り揃えていますので...
まずはノエルママ作製「クールバンダナ」

ジュジュ「J」

てぃだ「T」

那子はお蝶夫人「バタフライ」
(Nなかったのね)

裏にポッケがついていて保冷剤入れるのだ。

あーづーいーでーすー

こんなのもいれば↑
なぜかCOOLな女子組 ↓

クールバンダナ&クールボードのクールシリーズ。
これで寝られます

クールボードのとこいきたいけどうごけない

ひゃひゃひゃ
(何が楽しい?)

あたしのクールボード
(3枚あるからお好きにどうぞ)

1枚のボードにジュとてぃだ。
仲良し...

ねぇ、仲良し?
そうでもないでし。暑苦しいでし
そうでもないそうです。暑苦しいそうです
(おめーのことじゃっ)

14・15日は久しぶりの連休。
(月1回あるかないか)
那子のグルーミング。
ストリッピングで3時間。
(まだ左腕から背中まで痛い)
ジュは耳とマズルらへん。
耳の毛、放置していたら耳がうさぎ並。
ちょっと抜いて...
ほら、ちょっと短くなったでしょ。
(え?わからないって?なってるわよっ)

この暑い中、元気なのは草たち。
バジル。
もう少しで収穫できそう。

今年ものびのびバジル。
風があって日差したっぷりあるとのびのび。
庭のハーブたち(オレガノ、ローズマリー、コモンタイム、セージ)
のびのびしすぎだろ(-_-;)

ミツバチ参上。

長野の営業さんが「うちの畑のナス」と丸ナスを。
群馬の営業さんが「うちの庭のプラム」と。
The summer harvest!

お散歩のクール作戦はまた改めて。
(=気が向いたら)
コメント
楽しんでる?
クールバンダナ活躍できてうれしい♪しかもきれいに使ってくれている!
どうゆうわけか我が家のヤング組に偶然にも同じ柄の色違いをつけているんだけどこれは特にソフィーのものは醤油色???
トリミングもがんばってますね。
トリミングは実践のみです。積み重ねていくとうまくなるよ。
ジュも一応かわいくなった。
ひとつ注文!うまく抜けていなくてもお耳をきれいだと整っているように見えるからお耳をがんばって抜くといいよ。
2013/07/18 08:17 by ノエルママ URL 編集
☆ノエルママ☆
クールバンダナ、那子の分ありがとうございましたm(_ _)m
ソフィーの醤油色、なんで?てぃだでさえきれいなのに(笑)
あ、迷彩で目立たない?(汗)
全く積極的にやる気がなく始めた抜き抜き。
ノエルママからいろいろ聞いて原理がわかってきたら面白くなってきた!
女子組もあきらめたのか、「どーぞ」って感じ♪
ジュ、一応ですか(笑)
やっぱり耳ですか...ふむふむ。
耳は大変...ほんとにゆっくり丁寧にやらないと...でも頑張るっ!
2013/07/18 16:12 by まるこ URL 編集
我が家でも、バンダナとクールシャツと、クールボード活躍中。
ここのところは、朝晩が涼しめなので助かってるけど。
でも、まだまだ夏は続くんだもんね~~~
たくさん食べて、ダラダラして
夏を乗り切るのだっ!!
2013/07/21 21:33 by ゆうこ URL 編集
☆ゆうこさ~ん☆
あ、笑えない...
クールシリーズはほんとにありがたいー。
朝晩は涼しいけれど、散歩から帰るとやっぱり暑いらしい。
これから熱帯夜がやってくるんだろな。
クールシリーズ活躍の日々は続く...ね。
2013/07/22 11:01 by まるこ URL 編集